6月第1週
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
校長ダイアリー
世の中には、たくさんのルールがあります。例えば「信号が赤は止めれ、青になったら進みます。」、「お店で買い物をしたらお金を払います。」など、ルールを守ることで、私たちの生活も守られているのです。
学校にも「廊下を走りません。」、「時間を守ります。」など、たくさんのルールがあります。では、なぜこのようなルールがあるのでしょうか。時には、ルールを守れなかったことや、ついルールを破ってしまったこともあるでしょう。そんな時は、「ごめんなさい」をしたり、次こそルールをしっかり守るように行動したりします。しかし、「人の心を傷つけること」だけは、絶対に破ってはいけないルールです。
明日から、6月(水無月)です。梅雨の時期に、「水」が「無い」と書くのは、どうしてでしょうね。調べた人がいたら、教えてくださいね。