6年 理科「水溶液の性質」3
- 公開日
- 2015/10/30
- 更新日
- 2015/10/30
できごと
6年生は、理科「水溶液の性質」のまとめの学習を行っています。
塩酸、水酸化ナトリウム水溶液、食塩水、炭酸水、石灰水の5つの名前を隠された水溶液を、今までの学習で学んだ方法を使い、みつける学習をしました。
子供たちは、リトマス紙や二酸化炭素のボンベを使ったり、液を熱して個体が出てくるかを確かめたり、アルミ片が溶けるかなど、自分たちで考えた方法と手順で実験を行いました。
与えられた実験を行って結果や考察を出すのではなく、実験方法から考えることで、科学的な思考が育つように指導していきたいと思います。