学校日記

4年生 理科「電池のはたらき」

公開日
2024/06/03
更新日
2024/06/02

できごと

「モーターを速く動かして車を早く走らせるには、電池をどのようにつなげたらいいんだろう?」

「乾電池2個のつなげ方で、豆電球の光る明るさが違った!なんでだろう?」


などという疑問を解決するために、4年生は、現在実験セットを使って電流の大きさを調べる実験に取り組んでいます。

実験では、見た目だけでなく数値も明らかにして結果を出すために「検流計」を活用することができました。