江戸川区立平井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月18日 1学期が終わりました。
できごと
1学期の終業式があった本日、梅雨が明けました。4時間目終了後、子どもたちはにこ...
7月17日「大掃除」
明日の終業式を控え、全校4時間目に行いました。全員で使うものを大切にする教育活...
AEDの設置場所について
本校では、2か所に設置してあります。 1つは中央玄関。もう1つは体育館入り口で...
1年生 生活科 水遊び
お知らせ
7月11日(金)1時間目に生活科で水遊びをしました。うちわやストローを使ってシャ...
6年生 灯籠流し特別授業
7月15日(火)3・4時間目に、6年生は灯籠流し特別授業がありました。 実行委...
7月11日 カヌー教室
4~6年生の上学年で学級ごとに行います。本日と14日(月)に実施します。あいに...
7月7日 「星に願いを」
今日は七夕です。本校では先週、集会委員会の児童が七夕集会を企画し、全校で参観し...
1年生 交通安全教室
7月3日(木)2校時、1年生の交通安全教室がありました。小松川警察署の方から...
6年生 社会科見学④
気温がかなり暑かったので、バスの中でのお弁当でした。「朝早くからお家の人が作っ...
6年生 社会科見学③
国会議事堂の次は科学技術館にやってきました。 グループに分かれて班行動です。他...
6年生 社会科見学②
6年生は国会議事堂にやってきました。社会科の学習で学んだことを実際に体感していま...
6年生 社会科見学出発式
7/1(火)6年生は社会科見学に行ってきます。出発式がありました。朝早い集合で...
7月1日 「6年生社会科見学」
今日は、国会議事堂、科学技術館、船に乗り、東京港見学をします。新しい発見をして...
特別支援教室
HP掲載資料
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年7月
RSS