学校日記

給食からSDGsを考えよう。

公開日
2022/02/17
更新日
2022/02/17

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310088/blog_img/2906963?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310088/blog_img/2908603?tm=20240305134736

2月16日の給食は、「給食からSDGsを考えよう」がテーマでした。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で「持続可能な開発目標」を意味するものです。2015年に国連サミットで採択された世界共通の目標で、2030年までに17の目標の達成を目指します。
・ごはん
・リサイクルふりかけ(味噌汁の出汁に使用した削り節を使用)
・鯖の竜田揚げ
・小松菜のお浸し(地場産物を活用)
・かぶの葉入りみそ汁(葉を無駄にせずに活用)
・はるか