5年生水泳大会応援メニュー
- 公開日
- 2019/09/02
- 更新日
- 2019/09/02
できごと
8月30日(金)給食こんだて
【スタミナしおぶた丼、カリカリいもきんぴら、豆腐のスープ、牛乳】
5年生の水泳大会にむけて、運動する時に必要な栄養満点の給食を作りました。
ごはんやジャガイモなどの黄色の仲間の食べ物は、体の中で燃えることで運動するためのエネルギーになります。
さらに、肉や豆腐などの赤の仲間の食べ物は、骨や筋肉のもとになり、運動しても怪我をしにくい丈夫な体を作ります。中でも、豚肉はビタミンB1が多く含まれ、黄色の食べ物をエネルギーに変える手伝いをするため、運動する時にぴったりの食材です。
また、野菜などの緑の仲間の食べ物は、元気な体で運動できるように体の調子を整えたり、疲れをとってくれるビタミンが多く含まれています。
雨のため水泳大会は延期となりましたが、しっかり食べた給食は、5年生の体をパワーアップさせたことでしょう。
5年生、水泳大会がんばれ!