学校日記

おはしチャレンジ③ほぐす

公開日
2025/09/19
更新日
2025/09/18

お知らせ




















9月18日の給食は、おはしチャレンジ3日目でした。魚をほぐして食べることにチャレンジしました。

学年により主菜の調理方法が異なります。写真は、2通りの主菜を掲載しています。



・1年生〜3年生「さんまの松前煮(骨ごと食べられる煮物)」をほぐして食べる。

・4年生〜6年生「さんまの塩焼き(骨付きの焼き物)」をほぐし、骨をとって食べる。



4年生〜6年生の「さんまの塩焼き」はあえて骨付きの筒切りの形状で提供しました。苦戦している児童もいましたが、時間をかけて食べることができた児童もいて、達成感を感じていたようです。骨付きの魚を食べる機会が少なくなっていると思いますので、良い経験になるといいです。



・ごはん

・さんまの松前煮(1年生〜3年生)

・さんまの塩焼き(4年生〜6年生)

・ゴマドレ和え

・豚汁

・ぶどう