グリンピースのさやむき
- 公開日
- 2016/06/14
- 更新日
- 2016/06/14
できごと
6月14日(火)、1年生がグリンピースのさやむきを行いました。
さやの丸い部分を指ではさんで押すと「ポン」と音がしてさやが割れるのが面白かったようで、夢中でさやをむいていました。
においやさわり心地なども観察しながらむいて、最後は観察シートに気が付いたことなどをまとめました。思っていたよりも小さな粒だったこと、草のようなにおいがしたことなど、色々な発見ができたようでした。
むいたグリンピースは、給食室で調理をして、当日の「グリンピースごはん」に使いました。教室で給食が入った缶のフタをあけると、フワッといいかおりがして、児童も喜んで食べていました。
今日学んだことを、家のお手伝いでも活かしてほしいと思います。