クラブ・委員会活動

クラブ活動

めあて

同じ興味・関心を持つ児童が、集団の中での生活を楽しく豊かにしようとする。
共通の興味・関心を追求する活動を自発的・自治的に行う。
自主性と主体性を養い、個性の伸長を図る。

活動について

  • 4年生以上の児童が、いずれか1つのクラブに入る。
  • クラブは、児童の希望を聞いて決定する。場所・安全面・学年のバランスを考慮して決める。第2、第3希望になることもある。
  • 活動時間は、基本的に木曜日の2:45〜3:45。
  • 成果の発表と次年度の参考にするために、希望するクラブはクラブ発表を行う。発表は、舞台発表、ビデオ発表、展示発表などの方法で行う。
  • 3年生はクラブ見学を行う。

クラブ活動

活動場所 活動内容
バスケット 校庭 基本練習やゲーム
バドミントン 体育館 基本練習やゲーム
卓球 体育館 基本練習やゲーム
球技 校庭 ソフトボール・サッカーなどの球技の練習とゲーム
和太鼓 すくすくルーム 技や曲に合わせての練習
ダンス 普通教室 曲に合わせて踊る
室内遊び 普通教室 ボードゲームや百人一首など室内でできる活動
パソコン パソコン室 操作を覚え、作品を作る
美術・工作 図工室 作品を作る
まんがイラスト 普通教室 まんがイラストを描く
科学 理科室 実験・観察・理科工作

活動の様子

令和5年度 図書委員会が読み聞かせを行いました

対象の記事はありません

委員会活動

  • 活動時間は常時活動を基盤とし、毎月第一木曜日第6校時に集まり、相談し計画を立てる。
  • 5、6年生の全児童が通年所属し、活動する。
  • 代表委員会には、4年生も参加する。

委員会活動

委員会名 活動内容
代表 代表委員会主催の行事の活動、運営、ボランティア活動
給食 給食の意識や楽しい給食になるための啓蒙活動
放送 校内の放送活動(朝、休み時間、給食中、放課後)
広報 掲示板活用
保健 健康安全に対する意識を高める活動(石鹸、補給、虫歯予防など)
環境 校内の美化活動(クリーナーの回収、掃除用具の点検)
理科 理科室の清掃、器具・用具の整備
図書 図書室が有効に活用されるようにする(本の整理、貸し出し)
運動 体育館・倉庫・石灰小屋の清掃
集会 児童集会の計画・実践
飼育 校内の生き物の飼育(餌やり・小屋の清掃)
音楽 音楽集会の計画・実践(○月の歌)

活動の様子

対象の記事はありません