学校日記

1月29日(金)★学校給食週間〜東京都〜★ ★和牛給食★

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

給食

今日の給食は、
*牛肉の柳川風ごはん
*白菜の和風和え
*根菜のあったか汁
*オレンジ
*牛乳 でした。

学校給食週間最終日は、東京都の郷土料理を国産和牛で作りました。
東京都の郷土料理である、どじょうとごぼうを甘辛く煮て、卵でとじた「柳川鍋」を、どじょうの代わりに牛肉を使って「柳川風」を作り、ごはんにのせました。
給食で牛肉を使うのはなかなかないので、栄養士も調理員さんも楽しみにしていた日です。
牛肉を炒める時のあのいい匂いで給食室はいっぱいになり、食欲をそそられました。
子供たちも献立を見て楽しみにしていた様子で、給食も味わって食べていました。

学校給食で和牛肉を使うのは、「和牛肉等販売促進緊急対策事業・学校給食食育推進事業」の取り組みです。
しのご小では、1月と2月に合わせて2回、和牛肉を使った給食を提供します。
牛の命をいただくことや、生産・流通に携わる方々に感謝していただくことに繋がればいいと思います。
和牛については、職員室前の掲示で子供たちに紹介しています。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/31 (金) 00:00 ~00:00
体育発表会 前日準備
2024/6/1 (土) 00:00 ~00:00
体育発表会 保護者鑑賞日
2024/6/2 (日) 00:00 ~00:00
体育発表会 予備日
2024/6/3 (月) 00:00 ~00:00
振替休業日
2024/6/4 (火) 00:00 ~00:00
眼科(全)
2024/6/5 (水) 00:00 ~00:00
クラブ②
2024/6/6 (木) 00:00 ~00:00
たてわり遊び②

RSS