1月26日の給食
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
給食
・五目ぶかし
・イカの更紗揚げ
・おみ漬け
・芋煮汁
・みかん
山形県の郷土料理でした。山形では蒸すことを「ふかす」と言い、もち米を蒸したものを「おふかし」と呼ぶそうです。山形では油揚げやゴボウ、人参などの一般的な具にぜんまいやしめじ、栗などの山の幸が加わります。「おみ漬け」は、捨てられていた山形青菜の葉を近江商人が見て「もったいない」と言って始めた「近江漬け」が名前の由来と言われています。まさにSDGsの始まりですね。刻んだ野菜に特産品である食用菊を混ぜるのも特徴です。