御神楽の引き継ぎ
- 公開日
- 2021/02/01
- 更新日
- 2021/02/01
R2校長室だより
毎年鹿骨東小学校の五年生は、4年のふるさと学習で作成した江戸扇子を持って、運動会で御神楽を踊ってきました。しかしことしは、新型コロナウイルスの感染により、運動会ができませんでした。伝統の御神楽を引き継ぐため、6年生が1年8ヶ月ぶりに、御神楽を練習して、五年生に披露してくれました。魂のこもった踊りで、素晴らしかったです。5年生も真剣な眼差しで見つめていました。伝統を伝えるものと引き継ぐ者の姿がそこにありました。
その後、6年生は、グループ毎に担当する5年生たちに扇子の持ち方から優しく教えていました。