学校日記

11月14日の給食

公開日
2017/11/15
更新日
2017/11/15

給食

・きのこご飯
・はたはたのから揚げ
・いぶりがっこあえ
・きりたんぽ汁
・りんご
・牛乳

今日は秋田県の郷土料理です。「いぶりがっこ」は燻製乾燥法という独特な作り方で作られた秋田県の代表的な漬物です。「いぶりがっこ」も、煮崩れ無いように一度オーブンで焼いてから仕上げに入れた「きりたんぽ」も、ほとんどの児童が初めて見る食材でした。また、5年生は国語の時間に「はたはたのうた」という詩の勉強をしたばかりで、こんな時、給食は生きた教材だと強く感じるのです。