学校日記

H29 2月3日 献立

公開日
2017/02/03
更新日
2017/02/03

給食

★節分献立★
・卵そぼろごはん
・丸干し鰯
・ポリポリ大豆
・豚汁
・牛乳


 今日は節分なので、節分献立にしました。「丸干し鰯」についてお話します。鰯を焼くと出る激しい煙と臭いで邪気を追い払い、そして柊の針で鬼の目を刺すという魔除けの意味があるといわれています。現在では、節分に鰯を食べることで、健康や無病を願う意味も込められているそうです。1年に1回しかない日本の行事です。子どもたちは、初めて食べる鰯の臭いや多少ある苦味が苦手だったようです。みんな一生懸命食べていました。