学校日記

10月12日の給食

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

保健・給食

〈世界の料理・インドネシア〉
・ナシゴレン
・車エビの塩焼き
・ガドガド
・ソトアヤム
・バナナ
・牛乳

今日の給食はインドネシア料理でした。ナシゴレンはインドネシア風のチャーハンです。ケチャップ、ナンプラー(魚醤)などで味付けしました。ガドガドは温野菜に厚揚げが入ったサラダで、ソトアヤムは鶏肉入りのスパイシーなスープです。本場では色々な香辛料が入るのですが、今回はカレー粉を使いました。

車エビの塩焼きは、コロナの影響で食べる機会が少なくなったエビのおいしさを知ってもらう目的で、国から国産クルマエビを無償で提供していただきました。自分で頭、殻をむいて食べるため、殻むきは苦戦すると思っていましたが、みなさんとても上手にむいてくれました!自分でえびをむく機会はあまりないと思うので、良い経験になってくれたらい嬉しいです。