保護者・地域の皆様へ

保護者の皆様、地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

9月になりましたが、連日猛暑が続いています。熱中症対策のため、こまめな水分補給、そして、早寝早起き朝ごはんで生活のリズムを整えるようお願いします。

また、船堀街道と清砂大橋通りが交差する「清新一中北」交差点の登校警備にご協力いただいております。暑い中、ありがとうございます。体調がすぐれない場合はご無理をなさらないようにお願いします。

新着記事

  • 9/2 給食の様子

    今日から2学期の給食が始まりました。どのお子さんも、おいしい、おいしいと大好評で...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9/2 授業の様子④

    3年生の社会科の授業の様子です。校内の消防設備について実際に調べ、タブレットで写...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9/2 授業の様子③

    6年生の社会科の様子です。藤原道長がよんだ「わが世をば わが世とぞ思ふ 望月の ...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9/2 授業の様子②

    4年生の国語、見せ方を工夫して、新聞をつくる学習の様子です。班ごとにテーマや記事...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9/2 授業の様子①

    5年生の国語の授業、2つの詩を読み、繰り返しの表現に着目した学習です。詩によって...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9/1 始業式

    2学期の始業式を体育館で行いました。校長からは、2学期もチャレンジすること、人の...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    できごと

  • 7/18 1学期終業式

    1学期の終業式を体育館で行いました。校長からは、44日間の夏休みでチャレンジする...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 1学期末の様子②

    各学級では大掃除が行われました。普段はなかなか掃除ができない場所まで、皆で分担し...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 1学期末の様子①

    1年生の各学級では、夏季休業中の宿題の配布や連絡帳に必要なことを記入しています。...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 授業の様子

    3年生の算数の授業です。あまりのあるわり算の学習です。タブレット端末も活用しなが...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

新着配布文書

予定