• IMG_8667.JPG

保護者・地域の皆様へ

保護者の皆様へ


保護者の皆様、地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

船堀街道と清砂大橋通りが交差する「清新一中北」交差点の横断につきましては、保護者の皆様の登校警備のご協力を得まして、子供たちが安全に登校できていますこと、感謝いたします。日頃より信号横断の際には、信号機の状況を確認しながら歩行することが大切です。学校では引き続き、子供たちの安全な歩行について指導してまいります。保護者の皆様の引き続きのご協力、よろしくお願いいたします。

新着記事

  • 7/15 児童集会

    本日の児童集会は、緞帳の間を物や人が通り、3択の中から正解を当てるクイズでした。...

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    できごと

  • 7月14日 今日の給食

    鮭茶漬け牛乳ししゃものから揚げこふき芋ハリハリサラダ です。

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    給食

  • 7/14 授業の様子③

    4年生の国語の授業の様子です。4年生は物語文「一つの花」を読み深めています。本日...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    できごと

  • 7/14 授業の様子②

    1年生の算数の授業の様子です。「どちらが多いかな?」引き算の学習です。絵に描いて...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    できごと

  • 7/14 授業の様子①

    1年生の国語の授業の様子です。友達に伝えたことを文章で書くことをしました。「こん...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    できごと

  • 7月11日(金) 今日の給食

    今日は世界の料理給食です。シンガポールの料理を紹介しました。海南チキンライス茹で...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    給食

  • どうぞよろしくの会(たてわり班活動)

    本日の2時間目はたてわり班活動でした。「どうぞよろしくの会」と題し、今年度1回目...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    できごと

  • 7月10日(木) 今日の給食

    今日は郷土料理給食の日。沖縄県を紹介しました。くあじゅーしーゴーヤーカレーチップ...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    給食

  • 7/10 授業の様子③

    4年生の理科「星の明るさや色」の授業です。タブレット端末を活用して調べ、分かった...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    できごと

  • 7/10 授業の様子②

    1年生の教室では、国語の授業が行われています。「うんとこしょ、どっこいしょ、それ...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    できごと

新着配布文書

予定