保護者・地域の皆様へ

保護者の皆様、地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございます。

連日の猛暑により、屋外での活動禁止の情報が出るなど、厳しい夏休みとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、いよいよ夏休みも終わりとなります。9月1日から2学期が始まります。子供たちに会えることを教職員一同、楽しみにしています。欠席や遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします。

また、9月1日は、事前にお伝えしていますように、引き渡し訓練があります。厳しい暑さが想定されますので、保護者の皆様も熱中症対策をお願いいたします。

2学期も、保護者の皆様に、船堀街道と清砂大橋通りが交差する「清新一中北」交差点の登校警備にご協力いただくことになります。このことにつきましても、どうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

  • 7/18 1学期終業式

    1学期の終業式を体育館で行いました。校長からは、44日間の夏休みでチャレンジする...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 1学期末の様子②

    各学級では大掃除が行われました。普段はなかなか掃除ができない場所まで、皆で分担し...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 1学期末の様子①

    1年生の各学級では、夏季休業中の宿題の配布や連絡帳に必要なことを記入しています。...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7/18 授業の様子

    3年生の算数の授業です。あまりのあるわり算の学習です。タブレット端末も活用しなが...

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    できごと

  • 7月17日(木) 今日の給食

    夏野菜のカレーライス牛乳小松菜サラダカルピスクラッシュゼリー です。今日で1学期...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    給食

  • 7/17 授業の様子④

    5年生の音楽の授業の様子です。写真は、昇降口で歌っている様子です。音楽室、昇降口...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    できごと

  • 7/17 授業の様子③

    5年生の家庭の授業は、洗濯です。たらいに水と洗剤を入れ、布を自分の手で洗濯をして...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    できごと

  • 7/17 授業の様子②

    1年生の図画工作の授業の様子です。初めて絵の具を使いました。パレットに好きな色の...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    できごと

  • 7/17 授業の様子①

    5年生の国語、書写の授業の様子です。「成長」という文字を書きました。自分で筆の使...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    できごと

  • 画像はありません

    7/17 プール納め集会

    ※ 写真撮影ができず、文章だけになります。申し訳ありません。今朝は体育館でプール...

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    できごと

新着配布文書

予定