学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 2.3

公開日
2021/02/09
更新日
2021/02/09

学校生活

2/3の献立
* てづくりパン(カレーオニオン)
* チキンとまめのトマトスープに
* アメリカンサラダ
* 牛乳




この日のサラダは、宇喜田小人気メニューの1つ、「アメリカンサラダ」です。
でもなぜ「アメリカン」かというと、アメリカ生まれのポテトチップスをのせたサラダだからです。

ポテトチップスは、今から150年よりも前に、アメリカ・ニューヨークのホテルで生まれた料理といわれています。あるお客さんが、ホテルのレストランでフライドポテトを注文しましたが、「じゃがいもを厚く切りすぎだ!」とシェフに文句を言いました。そこでシェフは何回か作り直しましたが、そのお客さんはなかなか納得しません。うんざりしたシェフは、これならどうだ!とじゃがいもを紙のように薄く切って、カリカリに揚げて出したところ…お客さんは大喜び!ほかのお客さんも同じものをつぎつぎに注文し、たちまち大人気になり、アメリカ中に広がったそうです。
ポテトチップスのような身近な料理にも、こういった誕生秘話があるなんて面白いですよね。


この日の給食は人気メニューばかりだったので、どのクラスもとってもよく食べてくれていました。全校的にも残菜は非常に少なかったです!
アメリカンサラダは、普段野菜があまり得意でないという子も、残さずモリモリ食べてくれる素敵なサラダです。ひと手間ではありますが、ぜひおうちでもお試しください。