【12月13日】2学期最後の避難訓練
- 公開日
- 2018/12/14
- 更新日
- 2018/12/14
学校生活
1時間目、2学期最後の避難訓練がありました。
今回の設定は、「地震」です。また放送機器が使えなくなったことを想定して実施しました。放送機器が使えないため、職員室にいる教職員が手分けして、地震が収まった後の避難指示を出しました。子供たちは、いつも通り、「おかしも」のきまりを守り、避難できました。校庭に避難した後もとても立派な態度でした。2学期最後にふさわしい訓練となりました。
昨日、今年1年を表す漢字1字が発表されました。「災」です。今年は、様々な自然災害が起こり、あちこちで被害が出ました。「災害はいつ来るかわからない。」そのことが身に染みる1年でした。いつ何時起こるかわからない災害に対して、できることをやり、備えることが大切です。