学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 12.7 平和集会献立

公開日
2018/12/11
更新日
2018/12/11

学校生活

今日の献立
* 雑穀ごはん 味噌豆
* 鮭の塩焼き
* ごま和え
* すいとん
* 牛乳


今日の給食は、平和集会に合わせて「雑穀ごはん」と「すいとん」です。
平和集会では、集会委員のみなさんが戦争中のお話を読み聞かせてくれました。戦時中や戦後すぐは食べるものがなく、ごはんも少しのお米に、さつまいもや粟・ひえ・きび・麦などの雑穀を一緒に炊いて食べていました。
今日は、当時と同じように、さつまいもと粟・きび・麦の入った雑穀ごはんを作りました。すいとんも、その頃よく食べられていた料理です。当時のすいとんは現在のような食べごたえのあるものではなく、水でゆるく溶いた少しの小麦粉を、汁の中に流し入れて固めたようなものだったそうです。

毎日お腹いっぱい好きなものを食べられることは、決して当たり前のことではありません。食べ物に困らない生活がいかに恵まれているかを考え、感謝の気持ちを持って食事をいただいてほしいと思います。