うきたの給食 11.19
- 公開日
- 2018/11/19
- 更新日
- 2018/11/19
学校生活
今日の献立
* 秋刀魚の蒲焼丼
* わかめの酢の物
* すりごまの味噌汁
* みかん
* 牛乳
今日の給食には、GR給食として「みかん」が入っています。今日は、2年生のGR給食です。実は、みかんは日本で一番栽培されている果物です。宇喜田小だけでなく、日本中で愛されている果物ということですね。
「みかんを食べていると風邪を引かない」と言われるように、免疫力を高め、風邪予防にもなる「ビタミンC」を多く含んでいます。また、みかんの白い筋には、お腹の調子を整える「食物繊維」や、ビタミンCと同じポリフェノールの一種である「ヘスペリジン」という栄養があり、高血圧予防などに効果があると言われています。
みかんが美味しい季節になってきました。白い筋もできるだけ取り除かずに、積極的に食べて下さいね!