うきたの給食 10.17
- 公開日
- 2018/10/19
- 更新日
- 2018/10/19
学校生活
今日の献立
* 厚揚げキムチ丼
* 青のりポテト
* エビ団子スープ
* 牛乳
今日の給食の厚揚げキムチ丼の「厚揚げ」、どのように作られているかご存知でしょうか?厚揚げは、見た目はぶ厚い油揚げのようですが、中は豆腐のように軟らかいですよね。厚揚げも油揚げも元は豆腐で、豆腐を薄く切り、油で揚げたものが「油揚げ」、厚めに切って油で揚げたものが「厚揚げ」です。ちなみに厚揚げの正しい名前は「生揚げ」といいます。油揚げと違い、中が「生っぽい」というところから、この名前が付いたそうです。
豆腐を油で揚げているため、豆腐より栄養がアップしていて、骨や歯を作るカルシウムや、健康な血液を作る鉄分もたくさん含まれています。これからの季節、おでんや煮物などの温かい料理にぴったりの食材なので、ご家庭の献立にも取り入れてみて下さいね!