学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 5.18 スペイン料理

公開日
2018/05/21
更新日
2018/05/21

学校生活

今日の献立
* パエリア
* トルティージャ(スペインふうオムレツ)
* ソパ・デ・アホ(にんにくスープ)
* オレンジ
* 牛乳


今日の給食は世界の料理の日、今月は「スペイン料理」です!

では、今日の給食のスペイン料理を紹介します。
まず、「パエリア」は、オリーブオイルでお米とお肉、シーフード、野菜などを炒め、サフランというスパイスで色と風味をつけてご飯を炊く、スペインの郷土料理です。パエリア専用のお鍋を使います。
「トルティージャ」は、スペイン風のオムレツです。フライパンで厚く丸く焼き、ケーキのように切り分けます。
「ソパ・デ・アホ」は、スペインでは定番のスープです。スペイン語で、アホは「にんにく」、ソパは「スープ」のことです。本場では、残って固くなってしまったフランスパンを入れ、ふやかして食べるようです。今日はフランスパンをカリッと焼いて、スープに入れました。

今日の給食で、日本から遠くはなれたスペインという国を感じてくれていたら嬉しいです。