学校日記メニュー

学校日記

今年度最後の児童集会はチャレンジカード集会

公開日
2018/03/02
更新日
2018/03/02

学校生活

3月に入りました。昨日と本日は年度末の保護者会です。昨日は多くの保護者の方に来校していただき、保護者会にご参加いただきました。ありがとうございます。本日もよろしくお願いします。

さて、今日の児童集会は今年度最後の児童集会。内容は「チャレンジカード集会」昨年度までは「ブラックカード集会」という名前で約10年間、宇喜田小学校では続けられている集会です。当時の集会委員会の委員長が考案した集会が今なお、受け継がれ続けられています。

児童が担任の先生が持っているカードを引き、カードに書かれた内容を行ってくるという内容です。
今回は、
・うきたの森ロープにぶら下がり(10秒)
・ミニサッカーゴールにシュート
・玉入れ(1個入れる)
・校長先生と握手    などなど

低学年、高学年で少し内容を変えたカードを使って行いました。
「うわぁ、ジャングルジムのてっぺんに行かなきゃ。」
「ぐるぐるバットだ。目がまわりそう。」

引いたカードを見て、指示の場所へ走っていきます。時間内に3〜5回くらい指示を受けられたようです。楽しみながら、体を動かすことができました。

集会委員会の児童のみなさん、1年間たのしい集会をありがとうございました。また来年度、さらに楽しい集会になるように4,5年生に頑張ってほしいと思います。