学校日記メニュー

学校日記

避難所開設

公開日
2016/08/02
更新日
2016/08/02

学校生活

8月1日(月) くもり【窓32・室25】
○避難所開設運営委員会
 午後7時、ランチルームに町自治会、区危機管理室の皆さんあわせて18名の方が集まりました。これから19回目となる宇喜田小学校避難所開設運営委員会が始まります。
 進行は、施設管理部の副校長が行います。最初に施設管理責任者の私から挨拶をしました。
【校長挨拶】
 こんばんは、土曜までに4つの盆踊りの会場にPTA役員と共にお邪魔致しお世話になりました。ありがとうございます。中組はこれからですので宜しくお願い致します。学校倉庫兼防災倉庫内の造作は順調に進んでいます。本日も宜しくお願い致します。

 続いて、運営部避難所運営委員長より挨拶がありました。その後、進行を事務局長にバトンタッチし、8月27日に行うハグ(HG)訓練について話し合いました。
 組織図の確認、仮想図面での訓練から宇喜田小学校の体育館、校舎、校庭の図面を利用し、より具体的な訓練へとすることが提案され了承されました。当日、多くの方が参加し、災害が発生した際に、自分たちで運営するという意識を高められるよう取り組んで行くことを再確認し、8時過ぎに会は終了しました。