全校朝会
- 公開日
- 2016/05/09
- 更新日
- 2016/05/09
学校生活
5月9日(月)くもり【窓24・室22】
○全校朝会
日直の先生の号令で全校児童が気持よく整列しました。
両脇を固めている5.6年生は、とても立派です。朝礼台の上で気持の良い朝のあいさつを交わしました。
『先週から本格的に運動会の練習が始まりました。団体で行動する時、皆さんが一番弱い部分を見ることが出来ます。それは、終業式の時に教えてくれた。やさしい心が育っているか、いないかという事です。自分勝手な行動、お友達に対して迷惑をかけているという意識のなさ。
たとえば、練習時間は限られています。
帽子、体操服、持ち物忘れ
そうです、忘れ物をしないことでもやさしい心は育ちます。』
○クリンデー
今朝は、4年生が校庭の掃除をしてくれました。みなさん学校を綺麗にしてくれてありがとうございます。