学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 4.28

公開日
2016/04/28
更新日
2016/04/28

学校生活

今日の献立
* キーマカレーライス
* ナッツいりサラダ
* フルーツかんてん
* 牛乳


今日の給食は、たくさんの子供たちが心待ちにしてくれていた「カレーライス」です。

今日のカレーは「キーマカレー」というカレーですが、キーマとは、インドの公用語であるヒンディー語で「ひき肉」とか「細かいもの」といった意味です。
インドにはたくさんの種類のカレーがありますが、キーマカレーは、みじん切りにした野菜やひき肉をいためて作る、汁気の少ないカレーです。
インドでは宗教的な決まりごとから、羊やヤギ、鶏のひき肉を使ったキーマカレーが多くみられ、またご飯やチャパティという薄く焼いたパンと一緒に食べることが多いそうです。
宇喜田小特製のキーマカレーは、何種類ものスパイスを使った本格的なものです。カレーのルゥも手作りしています。なのできっと本場の味に負けていないはず!!
カレーは子供たちが一番楽しみにしているメニューなので、その分「おいしい!」と言ってもらえるかな…と不安も大きかったですが、どうやら宇喜田小の子の合格点をもらえたようです(笑) ほっとしました!