江戸川区立西葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
理科の学習【4年2組・4年4組】
できごと
空気を押し縮めるとどうなるか実験していました。とても意欲的でした。
学級会【4年1組】
自分たちがやりたいことをみんなで話し合って、みんなで決めて、みんなでやる活動です...
国語の学習【5年3組】
ピクトグラム(視覚的な図や記号を使って情報を伝える案内記号)について調べ学習をし...
学級目標決め【1年4組】
こちらのクラスもみんなで学級目標を決めるために話し合っていました。みんなが大切に...
学級目標【1年3組】
「こんなクラスにしたな」という思いを一人一人が付箋に書いてグルーピングし、全員の...
GOOD NOTE【1年4組】
ノートの書き方が上手な子が紹介されていました。すばらしいですね!
租税教室【6年生】
専門家の方をお招きし、「税」について学びました。身近な生活の中で税金が使われてい...
保健の学習【5年4組】
こころの健康について学習しました。担任の問いかけに積極的に挙手していました。
書写の学習【6年4組】
暑い日ですが、気持ちを集中させて毛筆の学習に取り組んでいました。
体育の学習【1年3組】
跳ぶことを通じて、体の動きを高める学習でした。自分で立てた目標に向かって運動の仕...
移動教室40【6年生】
3日間、よくがんばりました。ゆっくり休んで、月曜日に元気に登校してください。保護...
移動教室39【6年生】
学校に戻りました。帰校式の様子です。
移動教室38【6年生】
15時20分に船堀駅を通過しました。
移動教室37【6年生】
15時15分、小松川インターを降りました。まもなく到着です。
移動教室36【6年生】
スカイツリーが見えてきました。あともう少しです。
移動教室35【6年生】
ただいま羽生パーキングエリアで休憩しています。
移動教室34【6年生】
お昼ごはんとお土産の購入の時間です。この後、学校に向かいます。
移動教室33【6年生】
東照宮見学の続きです。
移動教室32【6年生】
東照宮の見学です。
移動教室31【6年生】
輪王寺の見学です。
お知らせ
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年7月
RSS