学校日記

12月2日(金)かみかみメニュー

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

ランチタイム

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310059/blog_img/2678384?tm=20240305134736

 白菜の八宝どん、牛乳、大豆とじゃこのみつがらめ、温野菜サラダ、大根とわかめのスープ

 今日は、3年生が学校歯科医の森島先生による歯科指導を受けて、虫歯を予防するための、上手な歯磨きの方法を学びました。

 虫歯を予防するためには、歯磨きがとても大切ですが、その他にも大切なことがあります。
 それは、食べものをよくかんで食べるということです。
 食べものをよくかんで食べると、歯が丈夫になります。
 さらに、唾液の分泌がよくなるので、虫歯予防になります。

 そこで今日は、かみかみメニューである「大豆とじゃこのみつがらめ」にしました。
 大豆をよくかむとともに、じゃこで歯のもとになるカルシウムを食べられるので、歯や歯茎を丈夫にするのに、とても良い料理です。

 しっかりかんで食べて、歯や歯茎を丈夫にして、虫歯を予防しましょう。