8月30日(火)今日の給食
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
ランチタイム
ヒヨコ豆のドライカレー、牛乳、かつおのからあげサラダ、フルーツ寒天ポンチ
今日は、ドライカレーのお話しです。
カレーは、もともとインドの料理で、日本に伝わってきました。
日本では、日本人の味覚に合うようにアレンジされて、ついには、手軽にカレーが作れるように日本独自のカレールーが商品として開発され、売られるようになりました。
その結果、今では、日本の国民食とも呼ばれるくらいになり、手軽にカレーが食べられるようになりました。
このドライカレーという料理も、日本独特な料理で、ドライとは、「水分を使わない」という意味が込められているそうです。
今日のドライカレーは、たまねぎから出る水分だけを利用して、水を入れないで作ってあります。玉ねぎの甘みが、カレーのスパイシーさを引き立て、とてもおいしく仕上がりました。B時程で、いつもより早い給食でしたが、みんなもりもり食べていました。