7月7日(水)今日の給食
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
ランチタイム
ポークストロガノフ、揚げペリメニ、あさりのカリッとサラダ、牛乳
今日は、世界の料理の献立です。
今回は、ロシアという国の料理です。ロシアでは、ビーフストロガノフという料理をご飯やパスタにかけて、たくさん食べるそうです。このビーフストロガノフを、牛肉ではなく豚肉にアレンジして作ったので、名前を豚肉の「ポーク」に変えました。
本場のロシアでは、たっぷりの「スメタナ」と呼ばれるサワークリームを入れて仕上げるそうです。サワークリームは、生クリームを発酵させたクリーム状のもので、乳脂肪のコクと、さわやかな酸味が特徴の食品です。
ロシアの味を食べなれていない日本人には、酸味が強すぎるので、サワークリームの量を少し控えめに入れて仕上げました。
付け合わせの「ペリメニ」もロシアの料理です。
ペリメニは、中国の餃子によく似た料理で、ロシアではゆでたり、揚げたりして、おやつ感覚で食べることが多いそうです。
もうすぐ開幕するオリンピックに向けて、外国の料理にふれてみるのもいいですね。