学校日記

三小生活スタンダード4 時間管理

公開日
2016/01/25
更新日
2016/01/25

できごと

 今日の校長先生のお話です。
 先週の1月21日は「大寒」で、今の時期は、1年中で最も寒い時期です。
 寒さは太陽と関係しています。太陽が照っている時間が長いと気温は高く、暖かいです。反対に、太陽が照っている時間が短いと気温が低く、寒いです。
 では、寒い時期である今が1年の中で一番太陽が照っている時間が短いのかというと、そうではありません。
 一番太陽が照っている時間が短いのは、今から1ヶ月前、去年の12月22日で、「冬至」といいます。1ヶ月のことが、今の気温に関係しているとは、不思議ですね。
 同じように不思議なことが、私たちの生活でも言えます。
 学習も運動もやらないで1ヶ月過ごしていると、成績や体力が下がってしまいます。反対に、努力している人は、すぐに結果が出なくても、1ヶ月積み重ねると、力がつきます。
 皆さんは1ヶ月にだいたい200時間、自分の成長のために時間を使っています。200時間は分に直すと12000分です。1分あれば、九九が言え、原稿用紙1枚ぐらいの本が読め、持久走では1周くらい走れます。200時間(12000分)何かをやるのとやらないのでは、大きな違いです。1時間1時間、1分1分の時間が大切です。
 だから、三小生活スタンダード4番目として「時間で行動すること」「自分で時間を管理すること」に取り組んでいます。1ヶ月あれば必ず成長します。時間を大切にして学習や運動に挑戦していきましょう。
 三小生活スタンダードの「チャイムスタート」や「登校時刻」を守りましょう。また、家庭ルールでもある「早寝早起き」も努力しましょう。