学校日記

11月4日(火) 今日の給食

公開日
2025/11/12
更新日
2025/11/12

今日の給食

  • みそたっぷりの調味液で煮込みました。

みそたっぷりの調味液で煮込みました。

11月4日(火) 今日の給食

⭐︎行事食 栗名月・文化の日

・栗ごはん

・さばのみそ煮

・変わりなます

・かきたま汁


⭐︎栗名月と文化の日⭐︎

11月2日の栗明月は、旧暦の9月13日、十三夜のお月見のことです。

栗や豆をお供えして、満月ではなく、少しだけ欠けた月を眺めて楽しむ日です。

11月3日は文化の日でした。「文化」とは日本に昔からあり、今も大切に受けつがれているものを指します。

今日の給食は、この2つの行事を合わせた給食にしました。

栗ごはんを中心に和食の献立にしています。

小学生のみなさんが和食を食べることも、日本の食文化を未来へ繋いでいくためにとても大切です。

苦手なものも一口はチャレンジ!で、日本の食文化を大切にしていきたいですね。


(文責:栄養士 うづき)