学校日記

10月27日(月)今日の給食

公開日
2025/10/31
更新日
2025/10/30

今日の給食

10月27日(月)今日の給食

・さんまごはん

・ごま入りおひたし

・じゃがいもとわかめのみそ汁

・オレンジ

・牛乳


☆さんまの季節です

さんまは10月から11月が旬の魚です。

この時期に獲れるさんまは脂がのっており、特に美味しいとされています。


体が細くて長く、銀色に光っている姿が刀に似ていることから、

に獲れるのような」という意味で「秋刀魚(さんま)」という名前がついたと言われています。


今日の給食では、一口大にカットされたさんまをカラッと揚げて、たれと和えたものをごはんに混ぜて作っています。千切りのガリ(しょうが甘酢漬け)や枝豆も入っています。

外はサクッと、中はふっくらした食感が楽しめるので、魚が苦手な児童も食べている姿が見られました。


(文責:栄養士 おおた)