• 校舎

江戸川区立第五葛西小学校のホームページへようこそ!

できごと

  • 卒業式

    3月24日(月)に、本校第54回卒業式を挙行いたしました。厳粛な雰囲気の中にも、子供たちの思いが溢れていた素敵な卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。

    2025/03/25

    できごと

  • サイン集会

    6年生と在校生が関われる最後の日となりました。朝の時間に集会委員会が企画した「サイン集会」を行いました。6年生が下学年の子供たちに誇らしげにサインを書いていました。

    2025/03/21

    できごと

  • スケート教室4年

    今日、4年生が江戸川区スポーツランドに行き、スケート教室を行いました。スケート靴を履くことからはじめ、リンクでスケートの基礎を学びました。また行ってみたいという声がたくさん聞こえてきました。

    2025/03/06

    できごと

  • 6年生を送る会

    今日の1,2時間目に「6年生を送る会」を行いました。6年生は舞台のひな壇に座り、1~5年生は、自分たちの出し物で感謝の気持ちを表しました。6年生の鼓笛はアンコールもあり、素晴らしい演奏でした。

    2025/02/26

    できごと

  • 大阪・関西万博体験学習(4年)

    2月14日(金)、大阪関西万博でパビリオンを運営する「青木あすなろ建設株式会社」さんが来校しました。4年生は万博のことを学習し水中ブルドーザーの模型体験もしました。

    2025/02/14

    できごと

  • 保幼少授業交流

    2月13日、14日の2日間にわたり、近隣の保育園、幼稚園の年長さんが1年生の体験を行いました。五葛西小の1年生が歌や音読、鍵盤ハーモニカ、クイズなどを披露しました。学校内の案内も行いました。

    2025/02/14

    できごと

  • 道徳地区公開講座

    2月1日(土)に道徳地区公開講座を実施しました。各学級で1時間の道徳授業を公開し、3校時には講演会を体育館で行いました。講演会の講師は、オペラ歌手のマリア・セレンさんで、演題は「自分らしく生きる」がテ...

    2025/02/12

    できごと

  • ランニングウィーク

    今日から中休みの時間に5分間の持久走を行う「ランニングウィーク」が始まりました。全校の児童が自分のペースで校庭のトラックをしっかりと走っていました。今年度は、回数が少ないですが、今後通常の体育の授業で...

    2025/01/15

    できごと

  • 愛の光運動、ユニセフ募金

    1月14日(火)から3日間、愛の光運動(書き損じの葉書を集めて目の不自由な方に支援する)とユニセフ募金を代表委員会が行っています。「ご協力お願いします」の元気な声が校庭に響いていました。

    2025/01/15

    できごと

  • 3学期始業式

    明けましておめでとうございます。新しい年令和7年となり、今日から3学期が始まりました。朝の時間の全校児童が体育館に集まり始業式を行いました。しっかりと話を聞いている態度から、新しい年への希望や意欲を感...

    2025/01/08

    できごと

  • 縦割り班活動

    12月19日(木)の昼休みに、全校で縦割り班活動を行いました。校庭のグループと教室のグループに分かれて、6年生のリードで楽しい遊びを行いました。みんなとても楽しそうでした。

    2024/12/19

    できごと

  • 見守り隊の皆様に感謝状贈呈

    長年にわたり子供たちの通学路に立っていただき、子供たちの安全に貢献されてきた「見守り隊」の方に、東京都教育委員会からの感謝状が届きました。感謝状贈呈の会を12月16日(月)に行いました。なお、「見守り...

    2024/12/19

    できごと

  • ポニー体験(1年)

    12月19日(木)の3、4校時に、1年生がポニーに乗る体験学習を行いました。ポニーと言っても体重300㎏もあるそうで、子供たちは、ドキドキしながら乗馬体験をしていました。

    2024/12/19

    できごと

  • 社会科見学(6年)

    11月5日(木)に、6年生の社会科見学がありました。6年生にとって小学校生活最後の校外学習となりました。国会議事堂、昭和館、科学博物館の見学をしました。国会議事堂の議会場や御休所の見学では、厳粛な空気...

    2024/12/06

    できごと

  • 社会科見学(3年)

    11月29日(金)、3年生の社会科見学を実施しました。江戸川区内の小松菜農家さんと名主屋敷の見学をしました。バスの中から車窓見学として幹線道路や江戸川区役所などを見ました。小松菜農家では小松菜づくりの...

    2024/11/30

    できごと

  • 歯科指導(3年)

    本日、歯科校医の先生による歯科指導を行いました。3年生は歯磨きの大切さについて、理解を深めていました。

    2024/11/28

    できごと

  • 長縄集会

    11月28日の朝の時間に、全校で「長縄集会」を行いました。各学級で長縄の8の字跳びを練習し、連続でたくさん跳べるようになりました。もちろん1年生も連続で跳べるようになりました。最高記録は3分間で264...

    2024/11/28

    できごと

  • 七町自治会合同防災訓練

    11月23日(土)に、本校を会場にして、地域の防災訓練が行われました。地域の町会、自治会が中心となって、行われました。起震車や消火器体験、けむりハウス体験などの訓練を行い、その後、炊き出しのうどんを食...

    2024/11/25

    できごと

  • ジャイアンツアカデミー野球教室(3年)

    11月22日(金)、読売ジャイアンツによるジャイアンツアカデミー(野球教室)を行いました。西村コーチ、竹内コーチ、黒田コーチの3名にご来校いただきました。対象は3年生で、各学級1時間ずつティーボールの...

    2024/11/25

    できごと

  • 避難訓練(煙ハウス体験)

    本日の避難訓練は火災対応でしたが、あいにくの天候で廊下までの避難となりました。4年生は、葛西消防署のご協力で煙ハウス体験を実施しました。煙が充満した場所での避難について体験することができました。

    2024/11/15

    できごと

お知らせ

  • 卒業式・修了式

    〇卒業式 3月24日(月) 〇修了式 3月25日(火)

    2025/03/17

    お知らせ

給  食

  • 3月21日の給食

    3月21日の献立は、・じゃこわかめごはん・牛乳・とり肉のさざれ焼き・のりのり和え・お祝いすまし汁・いちごです。今日は「卒業・進級お祝い給食」です。お祝いすまし汁には「祝」の漢字が書かれた「なると」が入...

    2025/03/24

    給  食

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 春季休業日

    2025年3月26日 (水) ~ 2025年4月5日 (土)

  • 入学式

    2025年4月7日 (月)

  • 始業式

    2025年4月7日 (月)

一覧を見る