12月9日(火)の給食
- 公開日
- 2014/12/09
- 更新日
- 2014/12/09
給食室より
12月9日(火)の給食
牛乳
昆布ご飯
塩昆布とじゃこが入ったご飯。
昆布がご飯とよく合います。
五目卵焼き
豆腐、ひき肉、人参、ひじき、ねぎ等が入った卵焼きです。
ひじきは鉄分が多く、成長期にぴったりの食材です。
煮物にして食べることが多いかもしれませんが、卵焼きに入れて
もおいしいです。
野菜と切干しのごまあえ
キャベツやもやし、切干大根等の野菜を茹でて、練りごま、ごまで
和えました。油揚げも入れました
つみれ汁
いわしのすりみに、みそ、生姜汁、片栗粉等を入れて団子にして
汁に浮かべました。
大根、人参、大根の葉、ねぎを入れました。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 545 kcal
中学年 606 kcal
高学年 666 kcal