11月25日(火)の給食
- 公開日
- 2014/11/25
- 更新日
- 2014/11/25
給食室より
11月25日(火)の給食
3・4年生はスケート教室です。
牛乳
キムチチャーハン
ピリ辛のキムチが入ったチャーハンです。
給食ではそんなに辛くしません。
キムチの辛みは唐辛子です。唐辛子には肥満予防、
疲労回復に効果がある成分が入っているそうです。
血行をよくして体を温めてくれる効果もあるので、
寒い季節にぴったりの食材です。
レバニラ炒め
レバーに下味をつけておき、片栗粉をまぶして揚げ、
にらともやしと炒め合わせました。
レバーには鉄分が多く、貧血の予防に効果があります。
体の疲れをとるのにも良い食材です。
連休で疲れ気味の人、スケート教室で頑張った人に
ぴったりのメニューです。
豆腐のスープ
豆腐、大根、小松菜等が入ったスープ。さっぱり味に
仕上げました。
みかん
1/2個
ビタミンが多く、風邪の予防に効果があります。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 540 kcal
中学年 601 kcal
高学年 661 kcal