9月17日(水)の給食
- 公開日
- 2014/09/17
- 更新日
- 2014/09/17
給食室より
9月17日(水)の給食
牛乳
和風ピラフ
ごぼうや桜えびが入った和風の味付けのピラフです。
ごぼうには食物繊維が多く、お腹の調子を整えたり、生活習慣病を
予防するのに効果があります。
きんぴらや煮物にすることが多い食材ですが、洋風の料理に使っても
よく合う野菜です。
五目卵焼き
豆腐、あさり、椎茸、ひき肉、人参の5種類の食材が入った卵焼き。
豆腐は細かくして入れるので、あまり気にならずに食べられます。
あさりには鉄分、たんぱく質が多く、貧血の予防の良い食材です。
ポテトスープ
じゃが芋、玉ねぎ、セロリ等が入ったスープ。
フルーツポンチ
ナタデココ、みかん缶、桃缶、パイン缶、ところてんが入った
ポンチ。
ところてんは酢醤油や黒蜜で食べますが、ポンチに入れてもツルり
としていておいしいです。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 540 kcal
中学年 601 kcal
高学年 661 kcal