7月3日(木)の給食
- 公開日
- 2014/07/03
- 更新日
- 2014/07/03
給食室より
7月3日(木)の給食
牛乳
おにぎり
おかかとわかめが入っています。
大きいおにぎり1個です。
今日5年生は学力調査。たくさん頭を使って疲れたと
思うので、食べやすいようにおにぎりをにぎりました。
暑い時期など食欲が落ちてくると、ごはんが残るようになります。
おにぎりにすると、食べやすいですね。
千草やき
卵焼きの中に野菜をみじん切りにして入れました。
野菜の他、ひじきも入っています。ひじきが苦手な人でも食べやすいと
思います。
じゃが芋の煮物
じゃが芋、豚肉、白滝、人参等を煮ました。
少し甘目めの味付けです。
かみなり汁
梅雨があける頃はかみなりが多いそうです。
ごま油で豆腐を炒めたものが入っていますが、豆腐を炒める時に
ジャーバリバリとかみなりのような音がするのでかみなり汁という名前が
ついたそうです。
甘夏
少し酸っぱいかもしれませんが、ビタミンが多く入っています。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 583 kcal
中学年 648 kcal
高学年 712 kcal