学校日記

11月7日(木)の給食

公開日
2013/11/07
更新日
2013/11/07

給食室より

11月7日(木)の給食

牛乳

さつま芋ごはん
 さつま芋を蒸して、炊いたご飯に混ぜました。
 さつま芋にはビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれています。
 寒い冬に向かって体調をととえる今の季節にぴったりの食材です。

さんまの松前煮
 さんまと昆布、生姜、にんにくをゆっくり時間をかけて煮ました。
 しょうゆ、砂糖、酒などの調味料の他に酢を入れて煮ると骨まで
 柔らかくなります。
 さんまと一緒に煮た昆布も柔らかくなり、おいしく食べられました。

おかかあえ
 もやし、小松菜、人参などの野菜をゆでてかつお節で和えました。

秋あじわん
 秋においしい野菜やきのこをいれた汁。
 人参をいちょう切りにして汁にいれました。