学校日記

9月5日(木)の給食

公開日
2013/09/06
更新日
2013/09/06

給食室より

9月5日(木)の給食

牛乳

人参ごはん
 人参を細かくしてご飯に入れました。
 じゃこ、ごまもいれて香ばしく食べやすいように
 仕上げました。

千草焼き
 千草焼きとはいろいろな材料を細かくして卵焼きに入れたものです。
 ひじきも入っています。

和風サラダ 
 大根、キャベツ、きゅうり、人参などをゆでて、手作りのしょうゆ
 ドレッシングであえました。
 大根は生で食べるとしゃきしゃきした食感がおいしい野菜です。
 給食ではゆでて使うので、食感は少し悪くなってしまいますが、
 さっぱりしていておいしいサラダです。

さつま汁
 鹿児島県の郷土料理。
 鶏肉、さつま芋とたっぷりの野菜を使った味噌汁です。
 さつま芋の甘味が味噌味によく合う、おいしい味噌汁です。