学校日記

3年生 社会科見学

公開日
2019/12/09
更新日
2019/12/09

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2606500?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2609066?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2609902?tm=20240305134736

3年生は、小松菜農家さん、一之江名主屋敷等を見学し、江戸川区についての学習を深めました。

小松菜農家さんでは、ビニールハウスの中で、小松菜がどのようにして育てられているのかを見ました。
水のあげ方や、夏は涼しく、冬は暖かい仕組みに驚きました。

一之江名主屋敷では、囲炉裏の効果で明るさや温かさを保っていることや、家の周りに空堀を作ることで水害から家を守ることなど、江戸時代の人の暮らしの工夫に感心していました。

初めての社会科見学ではありましたが、マナーもよく、話をよく聞き、メモをしっかりと取っていました。
たくさんのことを学び、楽しんで活動ができた子供たちです。