学校日記

1月29日(月)の給食

公開日
2018/01/29
更新日
2018/01/29

給食室より

1月29日(月)の給食

牛乳
小松菜ごはん
 今日は江戸川区の小松菜を使ったご飯です。小松菜は1年中栽培し、
 収穫ができる野菜ですが、寒い冬は甘味が増して、葉もやわらかく
 なりおいしくなります。小松菜をゆでて細かくして、ツナと炒め、
 しょうゆやごまをいれて味をつけました。
ししゃもの磯辺揚げ
 ししゃもに青のりが入った衣をつけて揚げました。ししゃもは頭か
 らしっぽまで食べられるので、カルシウムがたくさんとれます。良
 くかんで食べるメニューです。
アーモンドあえ
 人参、もやし、キャベツ、小松菜、えのきをアーモンドで和えまし
 た。アーモンドが香ばしくておいしい和え物です。
里芋のみそ汁 
 ホクホクの里芋が入ったみそ汁です。人参、豆腐、ねぎ、大根、小
 松菜など野菜がたくさん入った汁です。

学校でもインフルエンザや風邪が流行っています。元気に過ごすため
には、しっかり食べる事が大切です。野菜や果物もしっかりとって体
調を崩さないようにしたいですね。