6月23日(木)の給食
- 公開日
- 2016/06/23
- 更新日
- 2016/06/23
給食室より
6月23日(木)の給食
牛乳
ごましらすご飯
ごまとしらすがたっぷり入った、カルシウム満点のご飯です。
むろあじのさつまあげ
むろあじ、ひき肉、豆腐、ネギ、ごぼう、人参等が入った手作
りのさつま揚げです。むろあじは、八丈島でとれたものを使っ
ています。魚が苦手な人でも食べやすいと思います。
切干大根の煮物
切干大根、人参、油揚げを煮ました。切干大根は、大根を千切
りにして干したものです。生の大根よりも、栄養分が増え、風
味も増します。また、乾物にすれば、1年中食べる事ができます。
庄内麩のみそ汁
山形県の庄内地方で作られている板状の麩です。昔は船で北陸と
関西を結んでいました。その船に積みやすいように板状になった
そうです。麩には地方によって丸い形、花の形、輪の物など色々
な形があります。それぞれ味が違うので、色々試して食べてみる
のも楽しいですね。