児童の学校生活の様子をどんどん更新していきます!


欠席・遅刻の連絡はこちらから

新着記事

  • キャップ回収中!きれいに洗って協力を!

    全校で取り組んでいるペットボトルキャップ回収活動について、代表委員会からのお知らせがありました。代表委員の児童からは、・これまでに23キロ分のキャップが集まったこと・キャップはしっかりときれいに洗って...

    2025/10/20

    できごと

  • 長縄記録会、まもなく開催!先生たちの挑戦動画も!?

    全校朝会で、体育主任の矢作先生から「長縄記録会」についての話がありました。クラスで力を合わせて記録に挑戦するこの行事は、毎年子どもたちが楽しみにしている取組の一つです。朝会では、記録会に向けての気持ち...

    2025/10/20

    できごと

  • JCOM旗に続き、若獅子杯へ! 松島ファルコンズの快進撃

    先日、「JCOM旗争奪第19回江戸川区学童低学年軟式野球大会」において第3位に入賞した松島ファルコンズが、次なる挑戦として「若獅子杯(若獅子旗争奪学童低学年秋季大会)」にも出場することが決まりました。...

    2025/10/20

    できごと

  • 全校朝会ではつらつと出発!

    10月20日(月)、週のスタートである全校朝会がありました。全校朝会の始まりでは、6年生が堂々とした態度でしっかりと校長先生に挨拶をしました。その姿に、学校のリーダーとしての頼もしさを感じました。続い...

    2025/10/20

    できごと

  • しっとりとした朝の景色

    今朝はしとしとと雨が降っています。校庭の木々や花壇の植物が、雨のしずくをまとってしっとりとぬれています。登校前の校舎は静かですが、もうすぐ子どもたちの元気な声が響いてくる時間です。雨の日は、足元がすべ...

    2025/10/20

    できごと

  • リサイクルの日〜地球にやさしい行動を続けよう〜

    今日は「リサイクルの日」です。「ひとまわり(10)、ふたまわり(20)」という語呂合わせからつくられた記念日で、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を意識し、環境にやさしい行動を広げることを目的と...

    2025/10/20

    できごと

  • 体育館倉庫を整理整頓しました

    10月17日(金)放課後、にしこの先生たちが協力して体育館倉庫の整理整頓を行いました。長年使ってきた道具や備品をきちんと整えたことで、より使いやすく、安全に活動できる環境になりました。これからも気持ち...

    2025/10/17

    できごと

  • 5年 〜ミニ先生登場!平均の概数の問題にチャレンジ!〜

    10月17日(木)5校時、5年生が「平均」の求め方について学習しました。子ども達は、数値の合計を人数で割ることで平均を求めることを理解し、実際に問題に取り組みました。その中で、平均を求めた後に「1/1...

    2025/10/17

    できごと

  • 10月17日の給食~おはなし給食~

    【今日の献立】マーボー丼 中華わかめサラダ 小松菜と卵のスープ 牛乳 今日はおはなし給食です。図書委員さんが選んだ「おとうふ2ちょう」という絵本から、「マーボー豆腐」を作ってどんぶりに...

    2025/10/17

    給食

  • 1年 〜楽しく歌おう!1年生の音楽の時間〜

    10月17日(金)3校時、1年生が音楽の時間に「どれみのキャンディー」を元気に歌いました。身振り手振りを交えながら、楽しそうに歌う姿がとても微笑ましく、教室には笑顔があふれていました。音楽を通して、表...

    2025/10/17

    できごと

新着配布文書