新着記事
-
本校では、給食委員会が毎日、休み時間に栄養黒板を作っています。子ども達は、1週間の給食メニューとその日の献立の3つの色の食品群(食べ物の働き)を毎日掲示しています。今日は、給食委員会の6年生が話し合い...
2025/05/28
できごと
-
-
5月27日(水)1校時、2年生が図書室で読書をしました。図書室で本を借りた本を集中し読むことができました。これを機を読書に親しむ子がどんどん増えてほしいです。
2025/05/28
できごと
-
-
5月27日(火)1校時、3年生が江戸川区内にある施設について学習しました。先生がグーグルアースを使って、江戸川区内の様子を子ども達に見せました。区役所やグリーンパレス、タワーホール船堀など、生活の中で...
2025/05/27
できごと
-
5月27日(火)1校時、図工室で3年生がミニカーを作りました。今日のめあては、「ミニカーづくりで学んだことを活かして、ミニカーが走るまちなみを想像して表そう」です。どの子も集中して、ハサミやマジックペ...
2025/05/27
できごと
-
-
よりよい授業を目指して 〜学びのユニバーサルデザイン(UDL)〜
5月26日(月)放課後、にしこの先生達で「授業改善」を目的とした「研究協議会」を行いました。研究協議会の講師は、アンダンテ西荻窪研究所の金子晴恵先生でした。先生は、UDLについて深く研究されている方で...
2025/05/26
できごと
-
-
本校では、毎日の給食の時間に放送委員会がお昼の放送を流しています。放送委員の児童は、いつもハキハキとわかりやすく全校に説明しています。音楽を流している最中に、次のセリフを伝える練習にも懸命に取り組んで...
2025/05/26
できごと
新着配布文書
-
R7 6年図画工作科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 5年図画工作科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年理科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年読書科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年特別活動評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年特別の教科道徳評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年体育科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年書写評価規準 修正 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
-
R7 6年社会科評価規準 PDF
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28