欠席・遅刻の連絡はこちらから

新着記事

  • 2年生 消防写生会

    5月15日に、はたらく消防の写生会に2年生が参加しました。江戸川消防署から、はしご車とポンプ車に乗って消防士の方々が来てくださいました。デモンストレーションとして、はしご車のはしごを伸ばしてくださり、...

    2025/05/15

    できごと

  • 5月15日の給食

    【今日の献立】ごはん、海苔とあさりの佃煮 かつおのごまがらめ 小松菜の和え物 新たまねぎとじゃがいものみそ汁 甘夏みかん 牛乳

    2025/05/15

    給食

  • 音楽朝会~ともだちといっしょにたいせつに歌おう!~

    5月15日(木)、音楽朝会がありました。子供たちは「ともだちといっしょにたいせつに歌おう!」というめあてをもって、音楽朝会に臨みました。異学年の友達や先生と仲良く握手してグループを作ったり、一緒に「と...

    2025/05/15

    できごと

  • 5月14日の給食

    【今日の献立】わかめうどん きびなごのから揚げ ちくわと小松菜の和え物 フルーツ寒天 牛乳

    2025/05/15

    給食

  • 6年生 全国学力調査

    毎年実施されている6年生の全国学力・学習状況調査が今年度も全国一斉に行われ、本校も6年生の児童が国語、算数、理科の3教科に取り組みました。日頃の学習の成果を生かして、集中して取り組む様子が見られました...

    2025/05/14

    できごと

  • 学びのユニバーサルデザイン(UDL)

    本校の日々の授業(学習)が、ただ今まさに改善を続けています!今年度、江戸川区の「教育課題実践推進校」の指定を受け、学びのユニバーサルデザイン(UDL)の視点を取り入れた授業改善に取り組んでいます。学び...

    2025/05/14

    できごと

  • 5/25(日)「中央地域まつり」に向けて

    今年は、5,6年生の有志による「ブラスバンド」がパレードに参加します。その日に向けて、ボランティアの皆さんの協力を得ながら、週に3回の朝練習に励んでいるところです。本番まで残りわずかですが、最後まで練...

    2025/05/14

    できごと

  • 休み時間も元気いっぱい!

    暑くもなく寒くもない、快適に過ごせる季節となりました。休み時間になると、たくさんの児童が校庭に出て元気いっぱい遊んでいます。鬼ごっこをする子、バスケットボールでシュートをする子、ドッヂビーで遊ぶ子、鉄...

    2025/05/14

    できごと

  • よりよい学校をめざして! ~委員会活動~

    今年度の委員会活動が本格的に始まりました。5,6年生(代表委員会は4年生以上)の児童による活動です。学校生活をよりよく向上・発展させるために、児童の考えを生かし、創意工夫して自発的、自治的に行われ...

    2025/05/14

    できごと

  • 5月13日の給食

    【今日の献立】チンジャオロースー丼 バンサンスー 中華スープ オレンジ 牛乳

    2025/05/13

    給食

新着配布文書