学校日記
できごと
-
3年 〜放送に耳を傾けながら、落ち着いた給食の時間〜
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)給食の時間、3年生が放送委員会が流すお昼の放送を静かに聞きなが...
-
「たくましく生きる力と、自己有用感を育む」〜道徳地区公開講座 講演会〜
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)5・6校時、体育館にて「道徳地区公開講座 講演会」が開催されま...
-
4年 〜できた喜びを分かち合う 式と計算の『たしかめよう』〜
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)2校時、4年生は算数の授業で「式と計算」の単元に取り組んでいま...
-
5年 〜ねらってシュート!体育館でバスケットボール〜
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)1校時、体育館でバスケットボールの授業を行いました。各チームに...
-
教育実習生・遠藤先生「1日担任」スタート!
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)、教育実習生の遠藤先生が「1日担任」として、朝の会から子どもた...
-
教育実習生・遠藤先生 お別れ会をTeamsで開催しました
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
10月16日(木)、教育実習を終えた遠藤先生とのお別れ会を、「Teams」を使っ...
-
-
世界食糧デー 〜食べ物に感謝し、命を大切に〜
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
今日は「世界食糧デー」です。この日は、世界の人々が「食べること」や「命を支える食...
-
-
-
-
-
閉会式に臨む6年生 ~話を聞く姿勢にリーダーの自覚~
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
体育大会の最後を締めくくる閉会式。6年生は、最高学年としての自覚を持ち、静かに話...
-
リレー男子がスタート!スピードと絆が光る走り
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
リレー男子が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す選手たち。風を切...
-
リレー女子がスタート!つながるバトン、つながる思い
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
リレー女子が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す選手たち。バトン...
-
応援に込めた6年間の絆 体育大会で輝く6年生
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
競技に出場するだけではなく、同じチームの仲間を力いっぱい応援する姿が見られました...
-
-
目標に向かって一直線! キャップが山のように!
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
「ペットボトルキャップ回収大作戦」が始まってから、子ども達や保護者の皆様のご協力...
-
-
-
全力疾走!女子100mがスタートしました‼︎
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
女子100m走が始まりました。スタートの合図とともに、力強く走り出す姿に、応援席...
-
-
-
-
-
-
-
体育大会開幕! にしこの6年生が力強く選手宣誓
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
できごと
今年はなんと、本校の6年生が代表として選手宣誓を行いました。緊張感のある雰囲気の...
-
-