【2年生図工】ペタペタ紙はんが
- 公開日
- 2023/03/22
- 更新日
- 2023/03/22
できごと
今週は、先週描いた完成予想図をもとに、はんが作品で一番重要な“はん”作りを行いました。
どの児童も、細かい部分まで丁寧に工作用紙を使って作ることができました。
図画工作科のお試し専科授業が終わりました。
最後の授業では、前回までに作り終わった“はん”を使って、“刷り作業”を行いました。
版画作品を作る作業工程の中で、一番盛り上がるのが刷り作業です。
自分が作った版が上手く写るかどうか、版につけるインクの量や、バレンの正しい使い方など、注意することがたくさんあります。どの児童も集中して、作業説明をしっかりと聞いた上で、作業を行うことができました。刷り終わり、最後にそおっと画用紙をめくり、自分が刷った作品を児童同士で見せ合う様子は、とても微笑ましかったです。
3年生から、いよいよ本格的に専科の図画工作科の授業が始まります。
持ち物準備の確認や見通しをもった作品作りの進め方などに気をつけながら、「楽しく、自分らしく、安全に」素敵な作品をたくさん作っていって欲しいと思います。